
GW楽しんでますか?どうも僕です。
自営業に『休日』という概念はありません。生きるために日々仕事をし続けるだけです。
最近かなり暖かくなって、もう夏に突入しそうな雰囲気ですよね。春がすぐ終わると感じるのは僕だけでしょうか。
さて、JKビジネス規制の強化に伴い、JK店が苦境に立たされている事は読者の皆さんならご存知ですよね。
そんな中、驚きのサービスが登場しました。
謎すぎる新業態、“JKバーベキュー”

【出典:JK-BBQ CLUB】
とあるフォロワーさんから情報提供されたのは、『JK-BBQ CLUB』と言うサイト。
サイト内には下記の説明がありました。
昨今の女子高生のお金の稼ぎ方を正し、青空の下バーベキューを楽しみ、普段接することのない職業の大人と会話をする事による社会勉強を目的とした出会いの場を提供するサービスです。
社会貢献の一環として是非サポートをお願いします。
謎すぎる説明文ですが、どうやら『女子高生とバーベキューをする』というサービスを提供するようです。
確かに野外では裏オプも不可能ですし、純粋にバーベキューを楽しむだけなら「健全」と言えるのかもしれません(個人的に連絡先を交換して、淫行に発展する可能性はありますが)。
JK-BBQ CLUBの拠点は新宿。今のところは準備中らしく、現段階ではアルバイトの女子高生を募集しています。対象年齢は15歳~18歳、時給は2,000円以上が保証されているようです。
ちなみに、気になる料金はコチラ。
料金システム
●プランA
男性4名以上で1人5,000円引き!
・男性1名/15,800円(割引適用時)
※全員分の食材代・飲料代は自己負担。
●プランB
男性4名以上で1人5,000円引き!
・男性1名/20,800円(割引適用時)
※食材代・買い出し代行費用を含む。ただし、全員分の飲料代は自己負担。
たけぇwwwwwwwwww
料金が高すぎて、それほど割引の恩恵を感じません。
しかも上記の料金は男性4名以上で利用する場合。3名(最低人数)での利用なら1人20,000円以上は確実。さらに全員分の食材代と飲料代は自己負担。割り勘しても合計30,000円は超えそうです。
客は高額な料金を支払う一方、女子高生はバーベキューを楽しむだけ!“JK上位”にも程があります。援交とかリフレで身体を張るならともかく、タダ飯を食うだけで時給2,000円以上貰えるんだったら、むしろそっちのほうが悪影響じゃね?
果たして、“JKバーベキュー”はビジネスとして成り立つのでしょうか?
今後の動向から(ある意味)目が離せません。
コメントする(承認制です)