EGweb.TV

“女を求めるは男の本能”
欲望を追求し続ける男性向けWebマガジン。
マルチなR-18ネタを年中無休でお届けしています。

生活保護申請者の女性に対して職員が「ソープランドへ行け」発言、真偽は不明

オススメ特集記事

管理人が厳選した【優良出会い系サイト集】
管理人が厳選した【優良出会い系サイト集】(バナー)
【EGweb】有料サービス

J-CASTニュース 6月10日(火)19時23分配信

 大阪市で生活保護を申請した30代女性に対し、職がなければソープランドで働くよう職員が求めたと、女性の相談に関わった弁護士がブログなどで明かした。これに対し、市では、「言ってはならないことで、そんな話は聞いていない」と説明している。

 ブログで明かしたのは、大阪市生活保護行政問題全国調査団の事務局長をしている普門大輔弁護士だ。2014年5月9日に市の対応について相談に乗るホットラインの電話を調査団が設けたところ、女性が電話をかけてきたという。

■30代女性「申請しても、5回も断られた」

 5月12日のブログによると、女性は、DV被害をきっかけに夫と離婚した後、知的障害を持つ5歳の子供と暮らしている。仕事を探してはいたものの、保育園に子供を入れることができずに困り果て、大阪市に生活保護を申請することにした。

 ところが、申請してもうまくいかず、結局5回も断られたという。その際に、対応した市の職員から、「ソープランドへ行け」と言われたというのだ。

 女性は、信じられない気持ちになり、専門家に同行を求めた。その結果、市側も折れて、生活保護の支給が始まった。しかし、その後も、市の福祉事務所が児童扶養手当の受給分を保護費から差し引くのを忘れただけにもかかわらず、ケースワーカーから「不正受給だ。返せ」と言われることがあった。女性は、こうしたことから行政への不信が募ったそうだ。


この発言が本当だったら暴言かもしれんが、よく読むと女性自体は健常者だし、普通に働ける感じじゃないか
ヤる夫(PC)

もともと不正受給問題とか、保護費目的の業者に吸われてるっていう実態もあるからな
一般人からすれば、この女性のことを懐疑的な目で見るのは仕方ないだろう
生活保護費は本当に必要な人だけに渡してもらいたいもんだ
ヤらない夫

総務省の調査で「会える確率35.8%」新型出会いSNSとは・・

エンタメであいジャーナル
2.0 rating

コメントする(承認制です)

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top