EGweb.TV

“女を求めるは男の本能”
欲望を追求し続ける男性向けWebマガジン。
マルチなR-18ネタを年中無休でお届けしています。

<スマホアプリ>3700万人情報流出か IT社長逮捕

オススメ特集記事

【調査報告】“イマドキJD”と簡単に出会う方法が判明wwwww
“イマドキJD”と簡単に出会う方法とは!?(バナー)
【EGweb】有料サービス
<スマホアプリ>3700万人情報流出か IT社長逮捕
 サクラに騙されたことのある人にとってはメシウマニュース。


毎日新聞 7月24日(水)12時0分配信

 ◇出会い系サイトの広告メール送った疑い

 発信者情報を偽って出会い系サイトの広告メールを送ったなどとして、千葉県警は24日、東京都渋谷区のIT関連会社「コーエイプランニング」社長、香川雅昭容疑者(50)ら9人を特定電子メール法違反などの容疑で逮捕した。同社は広告メールの送信先アドレスを入手するため、電話帳データを抜き取るウイルスを仕込んだアプリをスマートフォン使用者にダウンロードさせていた疑いもあり、不正指令電磁的記録(ウイルス)保管・供用容疑での立件も視野に入れ捜査する。

 捜査関係者によると、同社は約81万人から約3700万人分の個人情報を入手したとみられ、スマホの不正アプリを通じた情報流出としては過去最大規模。電話帳データの抜き取りに使ったとみられる不正アプリは「安心ウイルススキャン」の名で出回っており、実際にはウイルス対策の機能はなかった。

 県警は今年4月、同社や関連会社など約10カ所をウイルス保管容疑で家宅捜索。約100台の携帯電話を押収し、香川容疑者らが同3月までに、不正売買された携帯電話から出会い系サイトに関する多数の広告メールを送っていた疑いが浮上した。

 同社が運営していた複数の出会い系サイトはいずれも、アルバイト従業員らが利用者とやりとりする「サクラサイト」。広告メールにはタレントのマネジャーを装った人物が「タレント本人の希望であなたとお話ししたいと言っている」などと虚偽の文言を載せ、課金制サイトへ誘導。同3月までの約4カ月間で約3億9000万円の利益を得たという。

    ◇

 東京都目黒区の香川容疑者の自宅には24日朝、県警の捜査員数人が入った。香川容疑者は黒いシャツにグレーのズボン姿で捜査車両に乗り込んだ。

 関係者によると、香川容疑者はトランプの「ポーカー」の選手として愛好家の間では知られた存在。ポーカー情報の専門サイトに掲載された今年5月の記事では、世界中のトーナメントを巡る「東京在住の会社員」と紹介されている。

 別のサイトでは累計約152万ドルを稼いだとして、日本人プレーヤーの中で獲得賞金ランキング1位とされていた。動画サイト「ユーチューブ」にも欧米人に交じって「MASA KAGAWA」の名でポーカーに興じる映像があった。関係者によると、今月も米国ラスベガスで大会に出場し、帰国したばかりだった。【黒川晋史、荻野公一】

 ◇メールアドレス抜き取り 不正アプリ急増

 ITセキュリティー製品開発会社「トレンドマイクロ」によると、メールアドレスを抜き取るなどの不正アプリはこの1年急増。アンドロイドOS(基本ソフト)のスマホ向けでみると、昨年6月時点で約2万8000種類だったが、今年6月には25.6倍の約71万8000種類になったという。

 警視庁が昨年10月、約1200万件分の個人情報を抜き取ったなどとしてウイルス供用容疑で男女5人を逮捕するなど刑事事件に発展するケースも増加。この事件は5人全員が不起訴となったが、千葉県警は、手口などから今回は同容疑での立件も可能とみている。

 同社の広報担当、鰆目(さわらめ)順介さんは「アプリのダウンロードは信頼できる事業者のサイトからに限るべきだ。送信者が誰か分からないメールの添付や信用できないサイトにあるアプリをダウンロードしてはいけない」と強調する。【黒川晋史】

【出典:Yahoo!ニュース】

 スマホアプリに電話帳データを抜き取るウィルスを仕込み、不正入手したアドレスに詐欺出会い系サイトの広告メールを送信し、多額の利益を得ていた悪徳業者が逮捕されました。

 悪徳出会い系業者と真っ向から闘う【EGweb】としては、「ざまあwwwww」と言える良いニュースです。

 ですが、ツッコミどころがかなり多いニュースでもあります。

 まず、この会社が抜き取った個人情報は約3700万人分だそうです。




 抜き取りすぎです。





 3700万人といったら、現在の日本人口のおよそ三分の一の人数じゃないですか。

 ウィルス入りアプリをダウンロードしたユーザーの電話帳データが抜き取られるなら、まさに芋づる式ということになります。

 “カモ”には不自由しなかったでしょうね。

 そして次に、同社は約4ヶ月間で約3億9000万円の利益を得たそうです。





 儲かりすぎです。





 軽く「サマージャンボ宝くじの1等当たりました」レベルじゃないですか。

 出会い系サイトに対するイメージが悪い現代でも、それほど儲かるなんて驚きです。

 これでは、悪徳出会い系業者が蔓延るのも納得です。

 そして最後に…





 騙されすぎです。





 このニュースを読んで思った一番のツッコミです。

 同社が莫大な利益を得ることができたのは、非常に多くのユーザーが詐欺出会い系サイトにお金を落としたからです。

 言い方は悪いですが、ご丁寧にもサクラの相手をしている男性、いわゆる“カモ”のおかげですね。

 出会い系サイトの印象は、悪化の一途をたどっています。

 だからこそ、自ら進んで登録しようとは思わないでしょうし、利用するにしても十分な調査をしてから登録するでしょう。

 世間では、『出会い系サイト = サクラ』というイメージが定着しています。

 その現状があるのは、「サクラについて」、「サクラの見分け方」など、彼ら(彼女ら)の情報が多くの人々にシェアされているからです。

 それにも関わらず、約3億9000万円という大金をサクラ、ひいては詐欺出会い系サイトに使ってしまう…。

 本当に不思議です。

 そもそも、サクラを雇う出会い系サイトに優良サイトなど存在しません。

 おそらく引っかかってしまうのは、本当に出会いが無いか、異性に飢えている方々でしょう。

 もちろん、一番の元凶は悪徳出会い系業者ですが、騙されてしまうユーザーは“情報弱者”と言わざるを得ません。

 まず、怪しいアプリは絶対にインストールしないでください。

 特に「ウィルス対策」系など、大手以外は詐欺の臭いしかしません。

 次に、出会い系サイトを利用する際は、事前にしっかりと調査をしてください。

 最低限の情報すら収集しないのは、自ら「騙してください」と言っているようなものです。

 あなたが詐欺出会い系サイトに騙されないことを、心より願っています。

【調査報告】“イマドキJD”と簡単に出会う方法が判明wwwww
“イマドキJD”と簡単に出会う方法とは!?(バナー)
3.5 rating

コメントする(承認制です)

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top