読者投稿20代後半の男性
まだ僕の女性経験が全く無いころ、やってしまった間違いがあります。
それは、「優柔不断」という振る舞いです。
女性に「頼りない」と思われてしまうのは、
「決断できない」「優柔不断」
主にこの2つが原因です。
特にファーストデートでは、男性が率先しなければなりません。
その反面、女性任せにしたり、詮索しすぎることはNGと心得てください。
女性は、デートで男性を見極めたいと思っています。
それにも関わらず、最初から女性任せにしてしまったら、判断のしようがありません。
それはつまり、「KYな男」というレッテルを貼られるも同然です。
しかし、僕はやってしまいました。
「優柔不断」を「優しさ」と勘違いした僕は、彼女に行き先を決めさせて主導権を握らせてしまったのです。
もちろん、結果的にイケませんでした。
こんな状態では、いつまで経っても落とせるわけがありません。
と言うよりも、男としてダメですね。
以下からは、例を挙げながら解説していきます。
たとえば、食事のメニューを決める際にも、「何がいい?」と相手に丸投げすることはNGです。
このような場合は、先に「苦手なものとかある?」と聞いておきます。
その後に、「それなら、これなんか良いんじゃない?」と提案すれば良いのです。
もしくは、「じゃあ取りあえず、僕のお勧め注文しちゃうね」とでも言っておけば、女性も「頼りがいがある」と感じてくれるでしょう。
もちろん、レストランのメニューに限らず、「何を食べたい?」、「どこへ行きたい?」などと、何も主張しないのはよくありません。
女性は基本的に、決定することや責任を取ることを嫌います。
ですから、まずは男性から提案してあげましょう。
「今度○○にでも行ってみようか?」
「そうだね。いいねー」
「じゃあどうしよう。温泉旅行でもしようか?」
「温泉もいいけど、ショッピングセンターにも行きたいな」
「じゃあ、そこも行こうか」
このように提案しつつ、女性の反応を確かめていきましょう。
全てのプランを女性に任せていては、相手に大きな負担をかけてしまいます。
男性が1を提案して、それに対する女性の意見を聞くようにしましょう。
こうしていれば、女性をリードしつつ、相手の意見を取り入れたデートになります。
少なくとも、デートで「頼りにならない」と思われることは無くなりますよ。
デートでは男性が「提案」しよう
人気の記事
【EGweb】の購読にはRSSとTwitterが便利です
男性向けWebマガジン【EGweb】の更新情報は、RSS・Twitterでお届けしています。
最新情報をお見逃しないよう、是非フォローして頂けると幸いです。
![]() |
Follow @EGwebTV |
2.5 rating
コメントする(承認制です)